2010年08月08日
壱岐大大神楽 in 筒城浜
8月7日 PM6時から 壱岐石田町筒城浜ふれあい広場で
壱岐神楽がありました。深夜12時まで舞が奉納されます。
磯喜屋にお泊りのライムちゃん(女性)を無理やり連れ出して・・大黒柱と店長と
行って来ました。 磯喜屋の番頭さんに留守を頼んで・・・

大漁祈願に舞台に漁師さんたちが上がり 網をかけて貰い大漁祈願を

餅まきがありまして、ライムちゃんと2人で子供のように舞台近くまで
駆け寄り 縁起物のもちを拾いました。ライムちゃんは「さざえ」引き換え
をゲットしました。

ライムちゃんと大黒柱です。 若くて可愛いライムちゃんが大黒柱の横に
座ってくれて・・上機嫌の大黒柱でした。
壱岐神楽がありました。深夜12時まで舞が奉納されます。
磯喜屋にお泊りのライムちゃん(女性)を無理やり連れ出して・・大黒柱と店長と
行って来ました。 磯喜屋の番頭さんに留守を頼んで・・・

大漁祈願に舞台に漁師さんたちが上がり 網をかけて貰い大漁祈願を

餅まきがありまして、ライムちゃんと2人で子供のように舞台近くまで
駆け寄り 縁起物のもちを拾いました。ライムちゃんは「さざえ」引き換え
をゲットしました。

ライムちゃんと大黒柱です。 若くて可愛いライムちゃんが大黒柱の横に
座ってくれて・・上機嫌の大黒柱でした。
Posted by 磯子 at 09:27│Comments(0)
│壱岐観光情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。