› 壱岐の島 いそき家&磯喜屋 › 前略 四国より › デザイン講習会 最終日
壱っ岐ょいブログ HIBACHI いそき家 ご来店ありがとう

2009年11月26日

デザイン講習会 最終日

3週間前から、全3回シリーズで地域講習を受講した。
本日最終日 「パッケージデザイン講習」
真剣に取り組まれる方が多く、たまたま抽選に当選した
磯子は迷惑な受講者である。 だが ここで奇跡は起きた。
課題のパッケージデザインラフ画をの発表があった。
PCイラストレーターで作られた作品や手書きの作品、
イメージの下絵など皆さん、真剣に意見を述べられて、
制作に前向きな方ばかりであった。 
 磯子のイメージ作品 最後の紹介であった、恥は書捨て!
小学生並みの簡素な作品 なんとこれが大絶賛であった。!
あえて、PCを使わず、絵を描くことなく、広告紙と折り紙で
作った作品が パッケージの原点であると 講師の高評価を
得た。分かりやすく、単純、明快、イメージ、キャッチコピー
 んん・・・・ 地域の皆さんが自分達の商品をアピールする
業者に頼らず、自分達で作る、難しく考えずに、こんな方法も
あるんですよ。磯子の試作品がいい見本となったようだ。
小学生並みの作品で赤点だと思っていたが・・通用した・・?
 拍手をあびたのも、中学生以来だ・・・・
この試作品を年配の町おこしグループの方が真剣に見ていた。
 「これなら、自分達にも出来る」そんな目線であった。
磯子も思った、地域講習会、素人の集まりなんです。
図画工作の始点から始めてもいいと思います。気軽に楽しく
参加できる、それが地域講習会だと、今回の磯子の収穫であった。
 講師2名のコントも楽しかった。このコントの内容こそに意味があった。

デザイン講習会 最終日
  猫の手・・それは 磯子の手 磯子までみかん採りのアルバイト
  小玉ばかりで「ジュースにしかならん」とぼやいていた・・園主

デザイン講習会 最終日

 まもなく 発売です。 100%無添加 無農薬 金玉印
 「猫の手借りた みかんジュース」
 



同じカテゴリー(前略 四国より)の記事画像
医学 最新治療
遊びだしたら・・止まらない・・・
新座頭市
生物が好き
見つかった!ネックレス・・
また・・脱線してる・・
同じカテゴリー(前略 四国より)の記事
 送別会・・・第4弾終了 (2010-06-04 12:24)
 回線復旧! (2010-06-02 02:16)
 感謝  (2010-05-31 23:04)
 本日 0時 回線不通・・・ (2010-05-31 17:37)
 医学 最新治療 (2010-05-29 17:17)
 ネット回線 5/31 解約 (2010-05-29 15:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。