› 壱岐の島 いそき家&磯喜屋 › 2010年05月
壱っ岐ょいブログ HIBACHI いそき家 ご来店ありがとう

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月23日

壱岐 古代史ぎっしり

壱岐市立 一支国博物館 2010’3.14オープンしました。

人面石 見逃すと見れないかも・・探し回った・・

手のひらサイズでした。「わしはここじゃ!」と表示が出ていた。・・・・

壱岐芦辺町の小高い山に溶けこむ設計 黒川記章遺作品となる

屋上の芝生の上でお弁当を食べていました。軽食も出来るようだが・・
持参弁当を天気がよければ屋上でピクニック気分だ!

展示会場へと向かう・・蒼の世界だ・・LEDだろうか・・古代と現代の神秘

 

足元の通路に所々、ガラス張りで陶器が置かれています。
 
船に乗り込み子供たちが対馬までの航海を体験していた。

キッズコーナー、資料館、シアタールームなど見所沢山でした。
壱岐の新しい観光名所になりますが、歴史を体感できる価値ある博物館だと
どうぞ、皆様 一支国博物館へお出掛け頂きますよう 
よろしく御願い致します。   磯喜屋 女将
  


Posted by 磯子 at 15:11Comments(1)前略 壱岐より

2010年05月22日

優待券当選!


ラスト1枚の壱岐磯喜屋 ご優待券当選者のご申告ありました。
長崎のT様 おめでとうございます。画像確認いたしました。
近日中に発送いたします。 有効期限1年間ありますので、ぜひ
ご利用下さい。譲渡も可能ですので、有効活用して下さい。


お知らせ 壱岐偏
壱岐のご興味があり、壱岐に行って見たいと思われる方、いませんか?
当方、壱岐で小さな民宿してますが・・当方宿泊に関係なく
壱岐の情報、安く、楽しく、無駄なく、便利にお伝えしています。
宿泊施設のご紹介、レンタカー、などなど 知っておくとお得に安く!
どうぞ、お気軽に、壱岐観光パンフレット請求、お問い合わせなど
お待ちしています。    自称 壱岐観光大使 磯子


  


Posted by 磯子 at 10:59Comments(2)前略 壱岐より

2010年05月21日

優待券その後

前日、前々日と優待券・・本業の仕事もせずに・・申告を待っていたが・・
熊本のKK様と同熊本のY様 優待券ご当選で・・ 本日発送しました!
3枚用意した優待券・・1枚残っています。・・・・・
ニアピン賞のアートポスターは当選終了しました。 到着をお待ち下さい。

まだ・・もしかして・・希望者が一人でもいるなら・・いて下さい。
カウントゲットしてください。 今晩終了すると思うカウントに設定しました。
最後の1枚
40999

今回申請がない場合・・ 次回は50000まで延期します。
事務仕事山積みの為、ご了承下さい。

追伸
壱岐に興味があり、遊びに来たい方なら何方でも、譲渡も可能
プレゼントにもして頂けます。有効期限も1年あります。
盆、正月以外なら土日祝も、GW、サマーバカンス中も使えます。
当方もカウント狙います!壱岐に来て欲しい方が沢山います。
では、よろしく御願い致します。
  


Posted by 磯子 at 19:39Comments(3)前略 壱岐より

2010年05月20日

壱岐 格安レンタカー誕生

5月1日にオリックスレンタカー&ジャパレン オープンしました。
壱岐にはレンタカー店は多いんですよ、でも都会に比べて価格が・・
当方もレンタカー取次ぎの際、出来る範囲交渉して少しでもお安く
なるように努力してきましたが・・・ やっぱり高いんですよ~
 
今回、お友達がレンタカーを始めると一報をくれました!
オープン記念で、今までのほぼ半額!でレンタカーを提供できる!
チラシを100枚ほど渡されて・・・ 5月1日より磯喜屋のお客様も
ご利用されています。 オープン記念7月16日までやってます!

夏季は早期予約が一番です。!壱岐はレンタカーの利用が多いです。
壱岐に着てからでは間に合いませんよ!港で受取、港で返す!
便利に安く使えます。 ご利用の際は「磯喜屋」さんに教えてもらった!
と一言!言えば!サービス良くなるはず!です。

「ね!社長、サービス良くしてよ~ よろしく!」 磯子より

  


Posted by 磯子 at 21:41Comments(2)前略 壱岐より

2010年05月20日

壱岐観光パンフレット 豪華版

自称壱岐観光大使です。壱岐観光パンフレットの無料発送やってます。
壱岐に興味を持っていただけたら、お気軽にご請求下さい。

壱岐は離島です。事前に旅行プランを無駄なく、楽しく安くエコに
立てて頂きたく、お役に立てればと無料発送しております。

また、民宿のご紹介、レンタカーの取次ぎ、お食事処、ネオン街
マリンスポーツ、名所など、も出来る範囲お役に立ちたいと、情報を
皆様にお伝えしていますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

壱岐観光パンフレット22年度版!いろんな壱岐情報チラシを確保!
豪華版でお届けします。おまけに!磯喜屋オリジナルうちわも
ついてきます。

ご請求方法は 磯喜屋サイト お問合せページよりどうぞ。
郵送後、個人情報は削除しておりますので、ご安心下さい。




長崎県壱岐市郷ノ浦町片原2676 民宿 磯喜屋 
  


2010年05月20日

ギャー当ててもらった!!!

おめでとうございます。
熊本のY様 40448 壱岐 磯喜屋 ご優待券(風呂掃除付)

近日中に発送いたします。

40444 ご優待券 40446のニアピン賞 ご申告をお待ちしております。

本日中にご連絡をよろしく御願い致します。

皆様 本当にありがとうございました。
  


Posted by 磯子 at 15:58Comments(8)前略 壱岐より

2010年05月20日

優待券が当たる

3時です。ブログ覗くとカウント まじか・・・
誰か!ブロガーさん 当てて!壱岐に遊びに来ませんか?



申告者を楽しみに待つ 以上
  


Posted by 磯子 at 15:10Comments(4)前略 壱岐より

2010年05月20日

優待券申告があった!

40000カウントの申告者が名乗り出てきました。
がタイムアウトです。携帯からのアクセスです・・日時時間はピッタリ!
ですが・・・無効です。タイムオーバー 


お詫び申し上げます。 40000カウント者がコメントしてきています。

「すいません。たままたおかんのblogを見ました。
時間的にも俺みたいです。みなさんゴメンなさい…」
Posted by 次男坊 at 2010年05月20日 10:45

お前のお陰で!優待券が増量したぞ!今度は邪魔するな!

皆様の貴重なお時間を当方のブログに費やした事を深くお詫び
申し上げます。 今回のカウンターは よかよかの皆様に当選!
ご申告をお待ちしております。

      懺悔 次男坊 



  


Posted by 磯子 at 11:15Comments(2)前略 壱岐より

2010年05月20日

磯喜屋 優待券当選者

磯喜屋サイト カウントゲットご優待券 当選者からのご申告が
ございました。 ありがとうございます。 近日中に発送いたします。
磯喜屋サイト 「409099」

ご当選者 熊本のKK様?P様 


磯子ブログの40000,40001のご当選者はございませんでしたので
増量してのご優待券プレゼントを実行しておりますので、
今度こそは、ぜひ!カウンターゲットして、ぜひ壱岐に遊びに来てください。
只今のカウント数は右下のカウントアクセス数をご参考にどうぞ



40444 ペアご優待券 1名様
(窓拭き付)
40448 ペアご優待券 1名様
(風呂掃除付)
40446 ニアミス賞   1名様
(壱岐パンフレット付)


ご優待券を狙ってくださる方、大変ご苦労様です。そして感謝です。
ぜひ、この機会にゲットして 壱岐に遊びに来てください。
お待ち申し上げております。なお、出来ましたら・・磯子壱岐滞在期間
にご利用頂けると・・出会いに感謝です。



では、本日は 捗らない事務作業没頭します。

  


Posted by 磯子 at 08:39Comments(2)前略 壱岐より

2010年05月19日

告知 第2弾決定

 玄界灘に浮ぶ島 壱岐 ちょっとひと壱岐しませんか

明日の夜頃のカウント数を予測して・・


40444 ペアご優待券 1名様

40448 ペアご優待券 1名様

40446 ニアミス賞   1名様


と増量してご優待券をプレゼントします。
カウンター画像を携帯でシャッターチャンス ブログでご報告下さい。
ご優待券の内容は前回記事をご覧下さい。

とりあえず・・早く終わらないと・・・まったく仕事が出来ない自分である。
2月分がやっと振替伝票に書けたが・・あと2か月分・・残っています。

40000・40001 カウンター 当選者のご報告本日中にお願いします。

追加報告
 
磯喜屋サイトのトータルアクセス件数 である。409099をゲット
して下さい。画像を携帯でシャッターチャンス ブログでご報告下さい。
磯喜屋HP ご優待券プレゼント 致します。

磯喜屋



  


Posted by 磯子 at 18:52Comments(1)前略 壱岐より

2010年05月19日

自己申告お待ちしています。

39999のご申告ありがとうございました。・・・
12時27分20秒~35秒の間でアクセスして頂いた方・・・誰?
まさか・・・・携帯から・・・・ アクセスカウンターが出てない方?

40000カウンターは いったい誰!申告して下さい。

40001ニアミス賞は誰? ・・・・・・・・・・・・・・・・

申告が無いと・・・・こんな悲しいことは無い・・

申告期限・・本日PM11時59分を締め切りと致します。

万が一 当選者の申告が無い場合・・・ご期待どおり 
バージョンUPして ご優待券 2枚に増加します。

ぜひ、壱岐に遊びに来てください。 出会いに感謝する日々です。
  


Posted by 磯子 at 13:05Comments(7)前略 壱岐より

2010年05月19日

2010年05月19日

優待券 カウント開始

皆様のお陰です。壱岐の知名度も上がり、自称壱岐観光大使の任務も
何とか達成しています。感謝です。
秋には愛媛みかん大使になります。よろしく御願い致します。

磯喜屋ご優待券 カウントダウンになりました。
この機会にぜひ、壱岐に遊びに来ませんか。




詳しくは前回記事をご覧下さい。 以上 
  


Posted by 磯子 at 10:39Comments(7)前略 壱岐より

2010年05月18日

40001 ニアミス賞

40001のニアミス症 いや ニアミス賞を考える・・・みかんも無い・・
壱岐に来れない人もいる・・・ 名倉潤に似たマイケルのアートポスター
でいいでしょうか? 40001のニアミス勝 いや ニアミス賞 
当選者ご希望であれば お贈りします。 額装品をプレゼント・・



お決まりの おまけに付いてくる 壱岐観光パンフレット豪華版付!

以上 股下 いや また明日。

  


Posted by 磯子 at 22:38Comments(10)前略 壱岐より

2010年05月18日

批評できる立場では無い!

削除しました。ラインだけ・・・
顔の出せない年齢の自分です。あと・・・20年昔なら・・・お許し下さい


別のブログ・・博多南の下の方から・・・で見つけた画像!有り得ない!

お借りします。・・・これは磯子が知っているCHIKAちゃんでは無い!
鼻の穴に無理やりイチゴを突っ込むのがホントのCHIKAちゃんだ

追伸 可愛いので・・・ 大黒柱の携帯に画像を送った・・・・

すぐに 削除します。 ピーチクパーチクより


  


Posted by 磯子 at 19:57Comments(12)よかよか

2010年05月18日

愛犬 甘えるポーズ

午後から、愛車ベンツ風貨物バンのタイヤ交換に一人でお出掛け
自宅に戻ると窓に愛犬がへばりつきお出迎え・・ペロペロ攻撃・・
続いて甘えのポーズ・・お腹さすって~と次々3匹が磯子の前に
横たわる・・・
秋子

夏子

メロ

一通り触りまくり、餌をやる、安心したのか、3匹とも寝だす・・・ぐぐ・・・

いつもは部屋の中にしないう〇こを必ずお留守番をさせると 落としてる・・
嫌がらせもしっかり覚えてる・・・・ 昨日ネックレスを無くした・・・ショック
絶対 また秋子が隠している・・・ ダイヤです。0.00000のダイヤ
お願い返して・・・ と言いながら・・う〇こを調べるのです。
まさか!食べてないよね~
  


Posted by 磯子 at 19:00Comments(9)前略 四国より

2010年05月18日

壱岐の島 磯喜屋 

磯喜屋は壱岐にあります。町外れの田んぼの中にある小さなお宿
安く、無駄なく、楽しく、気軽に、自由に、下宿のようなお宿です。

部屋数7室 15名で満室・・・

今からはアジサイが満開です。

玄関です。犬がいます・・番犬はダックス2匹ですが・・

いらっしゃいませ・・

食堂です。奥にいるのは・・狼ではなく大女将です。

4名~7名のお部屋です。

個室です。

洋室です。1部屋しかありません・・

階段上から

漫画本だらけです・・・長期滞在ビジネスのお客様置き土産です。

十分な設備もありません・・サービスも期待しないで下さい。・・不便な場所です。
だから、せめて 我家のように気楽に利用できる・・セルフサービスのお宿
です。公民館的な夜は居酒屋的な・・  自由な・・有り得ないが・・有り得る・・
なんとか、存続してる小さなお宿です。20年を迎えました。 
 以上 ・・・・・・・  四国より 磯喜屋 女将



  


Posted by 磯子 at 10:21Comments(4)前略 壱岐より

2010年05月18日

ご優待券 その3

Total: 39448
Today: 34
Yesterday: 210
5月18日 7:20分現在

40000カウンター ご一報下さい。


昨日夜11時ごろ襖をノックする・・・・トントン ん! 振り返る
誰もいない、愛犬でもない、しばらくすると またノックする トントントン
大黒柱が襖を開けて確認するが誰も居なかった?が直後に
トントントントン・・・・ 誰や?来客者がいた・・
巨大な蜘蛛でした。あまりの大きさに「殺して~」と叫んだが・・
大黒柱いわく・・夜に蜘蛛は殺してはいけないそうです。


今もこの部屋の何処かにいます。・・・・礼儀正しい蜘蛛です。
ここは四国です。 壱岐では有りません


  


Posted by 磯子 at 07:48Comments(0)前略 壱岐より

2010年05月17日

壱岐の常識 乾杯偏

壱岐に来てお酒を飲むと・・一気!一気!と始まりますが・・
壱岐では必ず・・一気!壱岐!壱岐対馬!それ 壱岐! 壱岐!壱岐対馬
と言って下さい。
JAL,ANA,ビーナスの三人娘は覚えが悪かった・・・  


Posted by 磯子 at 22:04Comments(4)前略 壱岐より

2010年05月17日

カウンターが狂う!

何処かに?磯子です。

すぐに削除します。すみません
・  


Posted by 磯子 at 21:56Comments(3)前略 四国より