› 壱岐の島 いそき家&磯喜屋 › 2009年11月24日
壱っ岐ょいブログ HIBACHI いそき家 ご来店ありがとう

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月24日

芸は身の仇 第12弾 進行状況30%

三銃士シリーズ完結まで後、2枚で完結予定 今月中に12弾
を仕上げる!目標 最終完結作は12月5日までに完成させる!

 題材 「〇〇〇・・・・」 仮題 「三銃士とチョコレート工場」

 

 このシリーズの最終目的は・・・〇〇ちょめちょめ  である。
初めは、別に目的も無かった、本題の作品を書いてる合間の
 筆休めのつもりで描いていたが・・・いつの間にか筆休めが
毎日の作業に変わり、本題作品は一向に捗らない。
 そんな中、シリーズの最終的な目的が見え出した。
 12月半ば頃には、壱岐に行く予定なので、それまでに仕上げたい・・

 ここで、またみかん摘みのアルバイト要請があると・・・
 夜中の夜間作業になりそうだ、 絵具の乾きと時間との勝負だ!
 時間がない、時間がもったいな~い・・ 髪の毛も染めたいが・・
 時間がもったいない・・・・  妹分に言われた。
 「わ~姉ちゃん 真っ白やん!」んん 「染めなかったら真っ白かも」
 悲しいことに・・30代から白髪染め・・貞子と言うより 「お岩さん」かも
 前回、黒に染めたら 「頭にわかめ乗せてるみたい」と言われた・・
 もう、どうでもいいけど、大黒柱に「みっともない」と言われる前に
 染めよう・・・   いや 今は取り合えず カツラ がほしい。
  


Posted by 磯子 at 23:11Comments(0)芸は身の仇

2009年11月24日

雨、愛犬のいたずら

事務書類、データーを宅配で送るのにデーターをUSBメモリーに移し
変えて、書類のコピーをしてる間に、愛犬にやられた・・・たぶん秋ちゃん
USBメモリーが見当たらない 何処にいったの! 誰が持っていったの!
20分ほど目を放した隙に・・・探すこと1時間 見つからない・・・
あ~どうしよう CDもちょうど無い!データーをメールで送りたいが・・
ISDN回線・・・無理かも でもなんとか25分かけて送信できた・・
 
 この前 宅配受け取りに使った、判子も無くなった・・
愛犬 たぶん秋ちゃんはいったい何処に隠しているんだ・・・
行動範囲は狭いのに・・ ヘアーピン、判子、メモリー、ペンのキャップ
 たぶん、見つかる時は同じ場所から見つかるであろう。

 小型犬はとても寒がり、洋服着せても コタツとストーブの前を独占




 地域のPC講習会、パッケージデザイン講習に参加してみた。
3回の講習、今週でラスト・・ 宿題を出された。25年ぶりの宿題
パッケージデザインのラフ画、サンプル作品を提出しなくてはいけない
 内容は自由だが、講習に来ている人は自社の製品のラベルや
今後販売予定のオリジナル製品のラベル制作など・・真剣に
取り組む人ばかり・・・ その中で、磯子は「たまたま、参加した」部類
 目的不明の・・迷惑な部類であるが、宿題はやっていかないと・・

 これサンプル作品  けして ほりねこシリーズでは無い


 たぶん、他の人はPCで原画サンプルを作ってくるであろう。
 PC画像で作れば綺麗で簡単で応用が利いて いいと思うが
 あえて、素朴感、手作り感、エコ感、を表現したいと1時間かかって作った。
 ラベルである。 折り紙、広告紙、包装紙、のり、ペンで作った。
 小学生のような作品だが・・・・ 画像として取り込、キャッチコピーを
 入れて完成だ、講習に来ていた方でPCが使えない方がいた。
 でも、自家製商品にラベルを作りたいと真剣であった。
 PCが使えなくても 出来る事もある。お金かけなくても出来る事。
 自分勝手に今回の講習で、人間観察をしている・・
 宿題、きっと 赤点、10点ほどであろうが これでいい
 悪い事例で参考にしてもらえるだろう。

 


 
 
 
  


Posted by 磯子 at 18:49Comments(2)よかよか