2011年02月16日
壱岐 レゲエ 「宝島」
先日ご来店頂いた、みっぴご一行の方に1枚のCDをお借りした。
レゲエ・・こう見えてもいそ子はレゲエ、ヒップホップ派であった。
壱岐出身の壱岐をレゲエで語ったこの歌にリズムに感動した。
ISLAND LOVER ブログはこちら
壱岐島民なら笑える 歌詞でもあるが・・これほどに壱岐を旨く
表現した歌詞、レゲイに感動した。いそき家ではこの音楽を流して
います。但し・・息子が英語の歌しか聞かないので・・変えられる
ISLAND LOVER のブログでYOU TUBEの音楽が聴けます。
ぜひ、覗いてください。聞いてください。
たぶん・・・壱岐に来たくなると思います。

画像お借りします。

では ISLAND LOVER の活躍を願います。
レゲエ・・こう見えてもいそ子はレゲエ、ヒップホップ派であった。
壱岐出身の壱岐をレゲエで語ったこの歌にリズムに感動した。
ISLAND LOVER ブログはこちら
壱岐島民なら笑える 歌詞でもあるが・・これほどに壱岐を旨く
表現した歌詞、レゲイに感動した。いそき家ではこの音楽を流して
います。但し・・息子が英語の歌しか聞かないので・・変えられる
ISLAND LOVER のブログでYOU TUBEの音楽が聴けます。
ぜひ、覗いてください。聞いてください。
たぶん・・・壱岐に来たくなると思います。

画像お借りします。

では ISLAND LOVER の活躍を願います。
Posted by 磯子 at 16:37│Comments(1)
│いそき家
この記事へのコメント
磯子さん若い!!
Posted by パセリ
at 2011年02月16日 22:14
