› 壱岐の島 いそき家&磯喜屋 › いそき家 › いそき家 其の9
壱っ岐ょいブログ HIBACHI いそき家 ご来店ありがとう

2011年01月05日

いそき家 其の9

磯喜屋2号店 いそき家もほぼ準備完了しました。
後は・・・ 誘導灯の取り付けと窓用換気扇の取り付け
明日は保険所に許可申請に行ってきます。・・・・・
お正月休みを挟んだので、まだ看板照明器具が届いていない・・

いろいろと順序が狂っているが・・・民宿磯喜屋をやりながら・・
その間に2週間ほど愛媛に帰郷したり・・・ほんとにドタバタの2ヶ月
家族や友人、民宿のお客様の応援のお陰です。

いそき家 其の9
いそき家の看板テントも完了です。後は照明だけ
いそき家 其の9
入り口は 昔のアルミサッシをそのまま木の引戸に取替え
アルミ部分にダイノックシートを張りました。透明ガラスにフィルムシートを
貼り 中が・・見えそうで見えない・・・でも灯りが見えるようにしました。
いそき家 其の9
入り口を入ると すぐ右手に大黒柱のコーナーです。
いそき家 其の9
息子達に買ってもらった・・ラジコンが置いてある・・天井からはヘリコプター
まだ魚が少ないので・・・・海物語を飾っています。 カニ・・ジュゴン・・鮫・・
いそき家 其の9 いそき家 其の9

それから・・・外にはガチャガチャの機械を中古で購入・・
以前この店舗はおもちゃ屋さんだったので・・・子供の夢を壊したくなくて
いや・・・孫莉桜吉のために 飾っています。

けして・・おしゃれな店でもない・・高級感は何一つ無い
でも オープンで入りやすい・・温かい店に 子供からご年配の方まで
気軽に入れる お店にしたいと思っています。

では 中の様子は 後日 明日孫が博多に帰る・・・・
いそき家 其の9
お年は幾つ?と 尋ねると 指を1本鼻の穴につっこむ・・







同じカテゴリー(いそき家)の記事画像
壱州もんじゃ 限定発売
ポスター完成 いそき家
自分で作って
ソフトクリーム始めます。
花の無い 花見
5月13日 母の日プレゼント
同じカテゴリー(いそき家)の記事
 壱州もんじゃ 限定発売 (2012-05-12 15:02)
 ポイントについて・・ (2012-05-11 08:48)
 ポスター完成 いそき家 (2012-05-10 14:21)
 自分で作って (2012-05-10 13:14)
 ソフトクリーム始めます。 (2012-05-10 10:19)
 花の無い 花見 (2012-05-09 16:04)

Posted by 磯子 at 01:41│Comments(0)いそき家
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。