2009年12月11日
昔話 其の5 人命救助したぞ!
昔と言っても3年ほど前の話ですが・・たしか8/12日朝5時半
四国から博多に向かってました。大分県別府高速に乗り
今から本線に合流しようと、ふと薄暗い道路を見ると反対車線
中央分離帯に車のライトが縦に2個光っている・・・?
良く見ると、車が横転して中央分離帯にぶつかっている!
「事故?」「事故だよね~」 本線に入らず脇に車を止めて
様子を伺う・・横転した車の窓から男性が出てきた・・・・
磯子「事故ですか~」 男「ハイ!救急車お願いします!」
その間、数台の車が通るが1台も止まらない・・・・・
でも、男性は走ってさがっている。????
そう、もう1台事故車は後ろの草むらに突っ込んでいた。
磯子は反対車線のため、タオルを振りながら分離帯まで走り
横転した車の中を見ると誰もいない 男性(運転手)ひとりだった。
走っていたので怪我はしていない・・問題はもう1台の車・・
携帯で救急車要請をした。すぐに警察に電話した。
タオル振りながら後車の車まで行くと中には運転手一人
頭から出血していた。持っていたタオルを渡し頭を押さえて
もう一度、救急車へ電話怪我の様子を伝えた。
うなっている~ 横転した車の男性はおろおろしていた・・
タオルが血で真っ赤になった。 なぜか冷静だった磯子
車の周りを見渡す・・ガソリンが漏れてないか確認した。OK
そして、また反対車線の自分の車に戻り、タオルやティシュを
もって出る。いや!まて!いいものがあった。
愛犬たちのペットシート(新品) 急いで戻り怪我人の頭に
ペットシート3枚ほど巻いて男性に押さえるように指示をして
この後、磯子は道路に散乱している、車の部品を拾い集めた・・
事故車の間をそのままトラックが走っていく・・時々部品があたり
音を立てる・・ また、事故がおきそうだ・・ だんだん明るくなってくる
救急車が来るまで25分はかかった、高速機動隊が15分ほどで来たが
遅く感じた・・・ 男性も血だらけ・・磯子も血だらけになっていた。
気が付くと7時近くになっていた・・・やばい!九州郵船に間に合わない
それではこれでと警官に伝えると、何か聞きたそうだったが・・
用事があれば電話下さいと、持ち合わせていた。携帯の請求書を
渡し、急いで博多に向かった、途中インターで着替えて・・
運転中に警察から電話あったが「今高速運転中、後にして」
そうだよね~。
でも、これからがほんとに不思議な事が起きた。9時六本松に到着
用事を済ませて、博多港へ向かう・・天神に向かう道両端に街路樹と
街頭がならぶ通り?何通り? その道を天神に向かって走っていた。
道は混んでいた・・街路樹と街頭(たしか緑の背の高い街頭)の間に
高さ1m60くらいの大人並みの杖をついた緑色のお地蔵様が立っていた。
「近くにお寺か、神社があるのかな?」立派なお地蔵様だな~と
感心して見ていた。 通り過ぎて道が混むとバックミラーで覗き込んだ
いない?お地蔵様がいない?え!影になって見えないのかな~
気になりながら 博多港へ向かい。10時のフェリーに間に合った。
数日後博多に戻り、再びその通りに走るが、お地蔵様はいない。
だれか この通りで お地蔵様見た人いますか?
数日後事故者の方がお礼がしたいと警察から電話があった。
が・・ 断った・・惜しいことをした あれが・・ペットシートだった・・
なんて言えない・・ 反対車線の事故と言え、弾みで磯子の車も
被害にあったかもしれない・・事故の2秒後に磯子はそこに居たんだ
お地蔵様が見えたこと これが答えかもしれない・・
いや!本当に合ったりして・・ けや木通りかな~
四国から博多に向かってました。大分県別府高速に乗り
今から本線に合流しようと、ふと薄暗い道路を見ると反対車線
中央分離帯に車のライトが縦に2個光っている・・・?
良く見ると、車が横転して中央分離帯にぶつかっている!
「事故?」「事故だよね~」 本線に入らず脇に車を止めて
様子を伺う・・横転した車の窓から男性が出てきた・・・・
磯子「事故ですか~」 男「ハイ!救急車お願いします!」
その間、数台の車が通るが1台も止まらない・・・・・
でも、男性は走ってさがっている。????
そう、もう1台事故車は後ろの草むらに突っ込んでいた。
磯子は反対車線のため、タオルを振りながら分離帯まで走り
横転した車の中を見ると誰もいない 男性(運転手)ひとりだった。
走っていたので怪我はしていない・・問題はもう1台の車・・
携帯で救急車要請をした。すぐに警察に電話した。
タオル振りながら後車の車まで行くと中には運転手一人
頭から出血していた。持っていたタオルを渡し頭を押さえて
もう一度、救急車へ電話怪我の様子を伝えた。
うなっている~ 横転した車の男性はおろおろしていた・・
タオルが血で真っ赤になった。 なぜか冷静だった磯子
車の周りを見渡す・・ガソリンが漏れてないか確認した。OK
そして、また反対車線の自分の車に戻り、タオルやティシュを
もって出る。いや!まて!いいものがあった。
愛犬たちのペットシート(新品) 急いで戻り怪我人の頭に
ペットシート3枚ほど巻いて男性に押さえるように指示をして
この後、磯子は道路に散乱している、車の部品を拾い集めた・・
事故車の間をそのままトラックが走っていく・・時々部品があたり
音を立てる・・ また、事故がおきそうだ・・ だんだん明るくなってくる
救急車が来るまで25分はかかった、高速機動隊が15分ほどで来たが
遅く感じた・・・ 男性も血だらけ・・磯子も血だらけになっていた。
気が付くと7時近くになっていた・・・やばい!九州郵船に間に合わない
それではこれでと警官に伝えると、何か聞きたそうだったが・・
用事があれば電話下さいと、持ち合わせていた。携帯の請求書を
渡し、急いで博多に向かった、途中インターで着替えて・・
運転中に警察から電話あったが「今高速運転中、後にして」
そうだよね~。
でも、これからがほんとに不思議な事が起きた。9時六本松に到着
用事を済ませて、博多港へ向かう・・天神に向かう道両端に街路樹と
街頭がならぶ通り?何通り? その道を天神に向かって走っていた。
道は混んでいた・・街路樹と街頭(たしか緑の背の高い街頭)の間に
高さ1m60くらいの大人並みの杖をついた緑色のお地蔵様が立っていた。
「近くにお寺か、神社があるのかな?」立派なお地蔵様だな~と
感心して見ていた。 通り過ぎて道が混むとバックミラーで覗き込んだ
いない?お地蔵様がいない?え!影になって見えないのかな~
気になりながら 博多港へ向かい。10時のフェリーに間に合った。
数日後博多に戻り、再びその通りに走るが、お地蔵様はいない。
だれか この通りで お地蔵様見た人いますか?
数日後事故者の方がお礼がしたいと警察から電話があった。
が・・ 断った・・惜しいことをした あれが・・ペットシートだった・・
なんて言えない・・ 反対車線の事故と言え、弾みで磯子の車も
被害にあったかもしれない・・事故の2秒後に磯子はそこに居たんだ
お地蔵様が見えたこと これが答えかもしれない・・
いや!本当に合ったりして・・ けや木通りかな~
Posted by 磯子 at 23:47│Comments(5)
│よかよか
この記事へのコメント
磯子さん、冷静でしたねぇー、関心しました。
けあき通りにお地蔵様はいないと思いますが。
出てこられたのでしょうか???
けあき通りにお地蔵様はいないと思いますが。
出てこられたのでしょうか???
Posted by みやちゃん
at 2009年12月12日 17:16

まだまだあるよね〜 人命救助


Zちゃんの心筋梗塞
Eちゃんの建設現場の指・総脱臼
K君のチェンソー事故
おー怖い
詳しく、聞かせて



Zちゃんの心筋梗塞


K君のチェンソー事故

おー怖い

詳しく、聞かせて

Posted by ときめき at 2009年12月12日 18:30
けやき通りに、緑のお地蔵さん?
いませんよね???
何か見える人って緑色で見えるらしいですよね。
的場浩二も緑色の小さい人が見えると言ってます(笑)
しかし、ペットシーツ!!確かにタオルよかいいですよね。
しかし高速道路の事故はあぶないらしいです。
巻き込まれなくて良かったですね。お礼貰わなかった分より
きっといい事がありますよ!!!
いませんよね???
何か見える人って緑色で見えるらしいですよね。
的場浩二も緑色の小さい人が見えると言ってます(笑)
しかし、ペットシーツ!!確かにタオルよかいいですよね。
しかし高速道路の事故はあぶないらしいです。
巻き込まれなくて良かったですね。お礼貰わなかった分より
きっといい事がありますよ!!!
Posted by パセリ
at 2009年12月12日 23:20

マジシャン磯子 または レスキュー磯子
ときめきちゃ~ん 昨日の忘年会 盛り上がったよ~
ほんと、2度目のお楽しみ会だったが、
この歳になってやるから、楽しいんだよね~
外に出ることが楽しみになってきてる。
ときめきちゃ~ん 昨日の忘年会 盛り上がったよ~
ほんと、2度目のお楽しみ会だったが、
この歳になってやるから、楽しいんだよね~
外に出ることが楽しみになってきてる。
Posted by 磯子 at 2009年12月13日 12:27
パセリさ~ん
ペットシーツは何かと役に立つ、あれ以来常時車に
積んでいる。
ミルキーがなくなっている・・ 袋ごと 探した。
愛犬のハウスから出てきた・・・ また、たぶん秋ちゃん
ペットシーツは何かと役に立つ、あれ以来常時車に
積んでいる。
ミルキーがなくなっている・・ 袋ごと 探した。
愛犬のハウスから出てきた・・・ また、たぶん秋ちゃん
Posted by 磯子 at 2009年12月13日 12:32