› 壱岐の島 いそき家&磯喜屋 › 前略 壱岐より › 遊びにおいで 壱岐の島
壱っ岐ょいブログ HIBACHI いそき家 ご来店ありがとう

2009年06月12日

遊びにおいで 壱岐の島

遊びにおいで 壱岐の島

「猿岩」 この位置から見ると猿そっくりの岩
35年ほど前ハイチューのCMに「あいざきしんや」
が猿岩前でポーズ撮っていました。
誰も知らないと思うけど??
壱岐に来たら一押しの名所です。
壱岐市郷ノ浦町

壱岐の島をご存知ですか?行った事のある人いますか?
島民以外で壱岐に行かれた事のある方ご意見を下さい。感想やエピソード、
ここがよかった!あれが不便だった!コメント下さい。
お話聞かせてください。よろしく御願い致します。

遊びにおいで 壱岐の島
5月末から蛍がクリスマスイルミネーションのように山と夜空を輝かせています。
神秘気的な時間がすごせます。期間は約1ヶ月間 絶対に損はしません
見てほし~い 感動ものです。

壱岐の小さな民宿 壱岐を旅する方のお力になれるように 
壱岐を客観的な視線で見つめ直し、壱岐観光の力になれれば
四国で磯喜屋のHP管理しながら頑張る「壱岐応援団です。」
壱岐の事私でお力になれる事、いろいろあると思います。
お気軽にコメント、HPよりお問合せ下さい。
遊びにおいで 壱岐の島
磯喜屋のご案内!
 クリック  磯喜屋 磯子



同じカテゴリー(前略 壱岐より)の記事画像
磯喜屋 いそき家 再会
磯喜屋のお客様
11日目の朝 検査
収容されて10日目の朝
次男からの差入れ・・・恩返し?
延長は確定のようだ・・
同じカテゴリー(前略 壱岐より)の記事
 磯喜屋 いそき家 再会 (2011-12-12 15:10)
 磯喜屋のお客様 (2011-12-11 12:17)
 12日目の朝 退院 (2011-08-12 08:33)
 11日目の朝 検査 (2011-08-11 08:16)
 収容されて10日目の朝 (2011-08-10 08:23)
 次男からの差入れ・・・恩返し? (2011-08-09 14:20)

この記事へのコメント
頑張ってください。
ちなみに、私は壱岐の出身でございます。
なんか嬉しくなりました。
  
          エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2009年06月12日 15:48
P・S
 磯喜屋って方片原病院の裏ですよね?

                 エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2009年06月12日 15:52
磯喜屋を知ってるんですか?そうですかたばる病院の裏にあります。
以前3年前まで「民宿 磯」でしたが、当方の長男が後継いでくれて
「磯喜屋」に変更しました。 その長男の為にも四国よりせっせと応援してます。 コメント励みになります。感謝
Posted by 磯子磯子 at 2009年06月12日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。