
2011年12月03日
壱州もんじゃ エントリーNO5~6
壱州もんじゃ エントリーNO,5 3人娘

持ち場分担で完成させた。
エントリーNO6 Yさん


午後8時半 閉店時間 他のお客様が居ないので・・無理やり
でも、これまでの壱州もんじゃの中では達筆である。
土曜の一日が終わった。・・・・食事が取れたのが・・午後5時・・・
大黒柱もお疲れ気味 ここ3週間定休日も予約で営業していたので・・
大黒柱にご褒美に新しい水槽を1台プレゼントした。上機嫌だ。
またこれで・・当分・・・・・エビにのめりこむだろう・・やっと稚魚も生まれた。
増えてくれることを願っている。 150匹の復讐はまだ終わっていない。
by バルサンいそ子


持ち場分担で完成させた。
エントリーNO6 Yさん


午後8時半 閉店時間 他のお客様が居ないので・・無理やり
でも、これまでの壱州もんじゃの中では達筆である。
土曜の一日が終わった。・・・・食事が取れたのが・・午後5時・・・
大黒柱もお疲れ気味 ここ3週間定休日も予約で営業していたので・・
大黒柱にご褒美に新しい水槽を1台プレゼントした。上機嫌だ。
またこれで・・当分・・・・・エビにのめりこむだろう・・やっと稚魚も生まれた。
増えてくれることを願っている。 150匹の復讐はまだ終わっていない。
by バルサンいそ子
タグ :参加者募集中
2011年12月03日
壱州もんじゃ エントリーNO2~4
壱州もんじゃ 強制エントリー NO2,3,4
エントリーNO,2 勝本町 K氏♂

エントリーNO,3 勝本町 K氏♀

エントリーNO,4 壱岐高校生 RM君

ご協力感謝・・・・・・・・・・・・
ちなみに 応募回数の規制はありません
エントリーNO,2 勝本町 K氏♂

エントリーNO,3 勝本町 K氏♀

エントリーNO,4 壱岐高校生 RM君


ご協力感謝・・・・・・・・・・・・
ちなみに 応募回数の規制はありません
タグ :参加者募集中